- 韓国政府が中国からの入国者へのPCR検査義務を3月1日に解除へ 水際対策を段階的に縮小|TBS NEWS DIG
- ボートレーサーの25歳男性が交通事故死 国道で車同士が衝突 山口(2023年8月15日)
- 『揺れる欧州の結束 “存在感”増すトルコ大統領の思惑は』 【2月3日(金)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 「おせち」は“作る”から“選ぶ”時代へ 世相を反映、能登の食材で復興応援に「ミャクミャク」も
- ハチ公前にズラリ外国人観光客 ニセコでは深刻“タクシー不足”【スーパーJチャンネル】(2023年12月20日)
- あめをぱくり…関東有数の温泉街・神奈川県湯河原で凶暴化したサル被害が急増 現地を取材【ニュース ジグザグ
「暴露されたくなければエアコン値引きしろ」株主の立場悪用、上新電機に不当要求か 自称投資家を逮捕
家電量販店大手の「上新電機」の株主総会で、株主の立場を悪用し不当な要求を行ういわゆる「総会屋」のような行為を行ったとして、自称投資家の男が逮捕されました。
会社法違反の疑いで逮捕されたのは、自称投資家の沢田拓郎容疑者です。
警察によりますと沢田容疑者は、6月、「上新電機」に対し、「反社会的勢力とのつながりや、今までの不手際を株主総会で暴露されたくなければ、エアコンを値引きしろ」などと、事実ではない内容で脅し、不当な要求をした疑いです。
丸井雄生記者
「株主の権利を不当にかざして、利益を要求するいわゆる“総会屋”にあたる行為ですが、上新電機は要求に応じず警察に相談したということです」
警察の調べに対し沢田容疑者は、「自分は悪くない」と、容疑を否認しているということです。
大阪府警が、総会屋のような株主総会での不当な利益要求を摘発したのは、16年ぶりです。
コメントを書く