- 【特集】GW遠出できない方も・・・首都圏×日帰りで温泉どうでしょう!|TBS NEWS DIG
- 【円安加速】1ドル=147円迫る「政府も介入動くか」(2022年10月13日)
- 東京感染者4711人 2日連続で前の週の同じ曜日上回る|TBS NEWS DIG
- 茨城・鹿島神宮で池につかって「大寒禊」 全国から151人が参加 最高齢は72歳 |TBS NEWS DIG
- 高槻女性殺害 逮捕前に高井凜容疑者を取材した記者が印象を語る 知人が話した容疑者の性格とは
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
マダニにかまれた茨城の女性死亡 「オズウイルス」世界で初めての感染例(2023年6月23日)
マダニが持つ「オズウイルス」、ヒトへの感染が確認されたのは世界初です。
厚労省によりますと、茨城県の70代の女性は去年39℃の熱や倦怠(けんたい)感を訴えて入院しましたが、26日後に死亡しました。
その後の検査で、死因はマダニが持つオズウイルスによる心筋炎と診断されました。
右足にマダニがかみ付いていたのが確認されています。
オズウイルスはこれまでにヒトが感染して発症したり死亡したりしたケースは確認されておらず、世界でも初めてだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く