- 【新型コロナ第9波】「医療現場はじわじわ感染拡大を実感」「5月8日から5類移行〝医療費自己負担でこう変わる〟」…KISA2隊・小林正宜医師解説(2023年4月20日)
- 「藤井聡太八冠目指して優勝頑張るぞ!」 東京で国内最大規模の“こども”将棋大会|TBS NEWS DIG
- 島根原発2号機再稼働に同意 知事が正式表明 (2022年6月2日)
- 【6月18日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- “学校爆撃”で「60人死亡」 ゼレンスキー大統領が発表(2022年5月9日)
- ゼロコロナ、春節、日本・韓国へのビザ発給一時停止、中国GDP…最新中国情勢ニュースまとめ【ループライブ】| TBS NEWS DIG
伊豆大島で不法残留のベトナム人を働かせた疑い 建設会社社長の男逮捕(2022年2月18日)
伊豆諸島の大島で不法残留のベトナム人男性2人を働かせていたとして、建設会社の社長の男が逮捕されました。
山田芳男容疑者(58)は去年9月から12月にかけて東京・大島町で不法残留しているベトナム人男性2人を雇い、不法就労を助長した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、山田容疑者はベトナム人男性2人を日給1万円ほどで雇い、農作物を荒らす特定外来生物の「キョン」の対策として柵を立てるなどの作業をさせていました。
2人は技能実習生として入国しましたが、別のベトナム人からSNSで紹介を受けて大島に来ていて、2人は「島では絶対に捕まらないと思った」などと話しているということです。
山田容疑者は「働き手がほしかった」と容疑を認めています。
会社では、他にも不法残留などの疑いがあるベトナム人4人を雇っていたとみられ、警視庁は余罪を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く