- 【全編】どうなる賃上げ? 賀詞交換会で11社の企業トップに直撃!今年の「景気見通し・展望」など-経済同友会次期トップでサントリーHDの新浪社長ほかートップインタビューまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ピエール瀧さん出演映画への助成金取り消しは「違法」 最高裁 映画会社逆転勝訴判決|TBS NEWS DIG
- ひき逃げ男逮捕 男性、後続車にひかれ死亡「看板にぶつかったと…」【大阪府忠岡町】
- アメリカが太平洋島しょ国と首脳会議 “中国寄り”の首相は出席せず|TBS NEWS DIG
- 英国 首相の交代で「演台」も変化 シンプルな形に(2022年10月28日)
- 【新型コロナ】 全国8万5867人の新規感染者確認 22日続けて前週同曜日より減少 15日
奄美大島で記録的大雨 がけ崩れ365人孤立【知っておきたい!】(2023年6月22日)
川からあふれた水の高さが、ガードレールまで達しています。奄美市内の中学校では21日午後1時半ごろ、校庭が完全に水没し、池のようになっています。
連日、大雨が続く奄美大島では、一日で400ミリを超える雨量の地域もありました。がけ崩れも起き、道路は通行止めになりました。
崖崩れが起きた現場では、雨の中、懸命に復旧作業が行われています。
22日6時時点で、奄美市、大和村、宇検村に警戒レベル4の避難指示が出されています。宇検村の6つの集落の228世帯、365人が孤立状態になっています。
孤立している集落の住民:「家の中にいても、会話が難しいくらいの雨音。(孤立が)長く続いたら、みなさん食べるものとかでだんだん心配にはなってくると思うが、今のところ集落の人たちで助け合って過ごしている」
瀬戸内町では、大雨の影響でおよそ4000世帯が断水していて、陸上自衛隊が給水車2台を出動させ、給水支援を実施しました。
(「グッド!モーニング」2023年6月22日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く