- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』戦後の安全保障政策の大転換 / 「反撃能力」保有必要性を明記 “安保関連3文書”閣議決定 / 「国民の責任」?財源で混乱など (日テレNEWS LIVE)
- 【事故】ガードレール突き破り 軽自動車“川に転落” 車内の70代女性死亡
- ウクライナ侵攻で…“手足を失う人”増加 義足“最短1日”を可能に 日本人の思い(2023年1月30日)
- 大谷加入のドジャースに夢の“3者連続MVP”打線…ワールドシリーズ優勝は?【サンデーモーニング】
- 第2次岸田再改造内閣が発足 “刷新感”をアピール 野党からは厳しい評価も(2023年9月13日)
- ペルー大統領、議会に早期大統領選の実施求める | TBS NEWS DIG #shorts
消息不明の潜水艇 捜索続く 海中から「音」再び確認(2023年6月22日)
タイタニック号の観光ツアー中に消息を絶った潜水艇の捜索が続くなか、海中から感知された音が21日にも確認されました。
米沿岸警備隊、フレデリック大佐:「音はカナダのP3によって、きのう数回とけさも確認されている。機材をそちらに移動させて捜索を続けているところだ」
アメリカの沿岸警備隊を中心に、2つの無人潜水機や哨戒機などが現場海域で捜索を続けています。
20日にカナダの哨戒機が感知した水中の音は21日にも確認され、「何かを激しく打ち付ける音だった」ということです。
20日に音が聞こえた海域を無人潜水機で捜索しましたが、有力な情報は見つかっていません。
沿岸警備隊は、残る酸素の量から5人全員を救出できるリミットは22日朝までとみて捜索を急いでいますが、現場付近は嵐のため波が高くなっているということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く