- 侵攻で「ロシア兵数百人が戦闘を拒否」 米メディア(2022年6月3日)
- 「女だったら優先的に採用」ゼミ生募集で教授が差別発言か…男子学生「やる気があった分とても落胆」帝京大学が調査委員会を立ち上げ|TBS NEWS DIG
- 自宅療養者を24時間サポート 「うちさぽ東京」始動(2022年1月31日)
- 「世界のどの種にも属さない」宇宙人か メキシコ議会で公開 専門家が調査へ #shorts
- “牛虐待男” 初公判で土下座 牛を繰り返し蹴るなど虐待…「自分が悪い」 起訴内容を全面的に認める 島根|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京スカイツリーのプロジェクションマッピングが復活 4年ぶり(2022年12月16日)
岸田総理 保険証の廃止「不安払拭が大前提」(2023年6月22日)
相次ぐマイナンバーの問題を受け、岸田総理大臣は今の保険証の廃止は「国民の不安払拭が大前提だ」と強調しました。
岸田総理大臣:「来年秋の保険証廃止への国民の不安を重く受け止めており、現行の保険証の全面的な廃止は、国民の不安を払拭するための措置が完了することを大前提として取り組みます」
岸田総理は、デジタル社会への移行には国民の信頼が不可欠だとして「新型コロナ対応並みの臨戦態勢で取り組む」と強調しました。
そのうえで、マイナンバーを活用し、国がデジタルによって地方を支える「令和版デジタル行財政改革」に取り組む考えを示しました。
一方、8月にも予定される内閣改造などで骨格となる人事を維持するかどうかについては、「先送りができない政策課題を進めながらしっかり考える」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く