- 【治療用アプリ】「高血圧症」患者向け 厚労省部会が薬事承認了承
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】北朝鮮は「何を見せるのか」…?サッカーW杯予選・日本VS北朝鮮“平壌”決戦へ 金ファミリー”はその時どこに?“5万人スタジアム”を見れば今の日朝関係が分かる!
- 【ペロシ下院議長】10日に台湾訪問で調整 “台湾関係法”の制定から43周年
- 「ロシアが製鉄所からの脱出を許さなかった」攻撃再開で市民の退避進まず ロシア軍“トップ”は異例の激戦地訪問|TBS NEWS DIG
- 【解説】中国に危機感 自衛隊ミサイル訓練に密着|政治部・安西陽太記者【ABEMA NEWS】(2022年8月29日)
- インバウンド急回復 10月の百貨店売上高4281億円増に 協会は「中国からの来日」期待の声|TBS NEWS DIG
辞職勧告の千葉・長生村議長 「やり残したことがある」(2023年6月20日)
千葉県長生村の女性職員にけがをさせたとして略式起訴され、辞職勧告が出ている村議会の議長が「やり残したことがある」と発言し、議員活動を続ける意向を改めて示しました。
長生村議会・東間永次議長:「大変な迷惑を掛けたことは、ひしひしと感じている。まだやり残したことがあるので、続けさせていただきたい」
長生村議会の東間永次議長(77)は4月、公用車を運転していた女性職員に対して、シートベルトで首を絞めるなどしてけがをさせた傷害の罪で、5日、略式起訴され罰金20万円を全額納付しました。
20日、東間議長も出席して開かれた特別委員会では辞職を求める議員らが声を荒らげるなど、一時騒然となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く