- 【ライブ】春の新生活まとめ 「歓送迎会」参加する? しない? 社会人1年生のホンネは…./「春バテ」 なりやすい“NG習慣”/家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力(日テレNEWS LIVE)
- 南部オデーサの食糧倉庫が全焼 ロ軍がミサイル攻撃(2022年6月21日)
- 【速報】ガソリン価格174.9円 前週から1円上がる 4週連続の値上がり(2022年6月29日)
- 「星が生まれる領域の姿を初めて明らかに」NASAがウェッブ望遠鏡の天体画像を公開|TBS NEWS DIG
- 『君の名は。』プロデューサーに懲役6年求刑 児童買春などの罪 検察指摘「100人以上と性的関係」
- 【報ステ解説】「1~2年は国債」発言狙いは?“反撃能力”与党合意へ 防衛費どこから(2022年12月1日)
障害のある人も一緒に!神戸・須磨海岸で地引網の体験会 車椅子が動けるよう砂浜の上には特殊なマット
神戸市の須磨海岸では、障害のある人たちも参加できるように工夫した地引網の体験会が行われました。
この体験会は、障害の有無に関わらず、誰もが漁業文化を楽しんでほしいと、地元のNPО法人が主催しました。
会場には、車いすが砂浜の上でも動けるように特殊なマットが準備され、障害のある人や、おおぜいの家族連れが、力を合わせて網を引き揚げました。
かかった魚はプールに移され、子どもたちは直接触れるなどして、楽しんでいました。
参加した子ども
「ぷるぷる、つるつる!」
「なかなかできない体験だから、やれて嬉しかった」
車椅子のユーザー
「砂浜は車いすは基本いけないので。それが入れるのは、世界が広がる」
コメントを書く