- 【逮捕】橋から転落死…押されたか 友人の男を逮捕
- 【ADK前社長保釈】「信頼を損ない深くおわび」東京五輪・パラ汚職 #Shorts
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』“財産を親族以外に…” 猿之助さんが書いたのか 現場に新たな“書き置き”/ゼレンスキー大統領サミット出席の狙いは? など――(日テレNEWS LIVE)
- 最高5億円「ドリームジャンボ宝くじ」発売 収益金の一部は能登半島地震の被災地支援に 6月7日まで
- 中国人の解熱剤「爆買い」防止 ドラッグストアに個数制限など要請 厚労省 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】沖縄 新型コロナ新規感染1829人 過去最多(2022年1月15日)
物価高は“大きな負担” 日銀は大規模金融緩和の継続決定 「粘り強く継続」植田総裁は意義を強調|TBS NEWS DIG
日本銀行は、きょうこれまでの大規模な金融緩和を継続することを決めました。植田総裁は会見で大規模な緩和を続ける意義を強調しました。
日銀 植田総裁
「粘り強く金融緩和を継続していくことで、賃金の上昇を伴う形で2%の物価安定目標を持続的に実現していく方針」
日本銀行は、きょうまでの会合で現在の大規模金融緩和を継続していくことを全員一致で決めました。
足下では、消費者物価指数が前年同月比で3.4%上昇するなど、日銀が目標とする2%を上回る物価高が続いていますが、植田総裁は物価高について「国民の大きな負担になっているということは認識している」と話しました。
そのうえで、現在の物価高は一時的なもので持続的安定的なものではないと、金融緩和を続ける意義を改めて強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5duwNMg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CqghKVO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jxahsez
コメントを書く