- 節電ポイント付与「8月中に開始」萩生田経産大臣(2022年6月28日)
- 縁起物「吉兆」づくりが最盛期 色とりどりの「もち花」や小判を飾り付け 和歌山・熊野速玉大社
- 関東で連続切りつけ 3人けが 逃げた人物の行方を追う(2023年2月3日)
- 男性の遺体が見つかったのはマンションのクローゼットの中 部屋のドアには目張り…遺体は死後2か月ほど経過【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】渋谷駅 ハロウィーンまであと2日 現在の様子(2022年10月29日)| TBS NEWS DIG
- 【ライブ】安倍元首相国葬に関するニュースまとめ:“国葬”岸田首相が説明「その都度、政府が総合的に判断」 /「“岸田首相が継承者”印象づけるメリットも」 など (日テレNEWS LIVE)
中国人の解熱剤「爆買い」防止 ドラッグストアに個数制限など要請 厚労省 | TBS NEWS DIG #shorts
中国人が解熱鎮痛剤などを大量に購入するケースが相次いでいることを受け、厚生労働省は全国のドラッグストアや薬局に対し、医薬品を販売する際には個数制限などを設けるよう要請しました。
中国では、コロナの感染の急拡大によって医薬品不足が深刻となっていて、中国人が日本のドラッグストアで家族や知人のために解熱鎮痛剤などを大量に購入するケースが相次いでいます。
こうした状況を受け、厚労省が全国のドラッグストアや薬局などに対し、解熱鎮痛剤を販売する際に個数制限を設けることや、頻繁な購入を防ぐための対策を講じるよう要請しました。
今回の要請について、厚労省は「コロナとインフルエンザの同時流行も懸念されている中で、大量購入が相次ぐと医薬品の供給が滞るおそれがあるため」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qzkT1J8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KixQkHG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3HoI8hT
コメントを書く