- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月27日)
- 「スパイ容疑で拘束のWSJ記者起訴」ロシアメディア 米側の反発必至|TBS NEWS DIG
- 東京五輪・パラ「テスト大会」の談合疑惑 組織委職員も関わったか|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】ワクチン希望者に”生理食塩水” 医師の男「さまざまな人に頼まれて“接種済証”作った」
- 韓国 6月から新型コロナの“隔離義務”を“勧告”に緩和へ 屋内での「マスク着用義務」解除も|TBS NEWS DIG
- 《佳子さま 28歳のお誕生日》10月 いちご一会とちぎ国体 イチゴ色のドレスで【2022年ご公務映像まとめ】#shorts
経産省に若手メインの新組織 福島の復興を芸術分野で支援(2023年6月16日)
福島の復興を芸術文化の分野で盛り上げようと、経済産業省が新しい組織を立ち上げました。
西村経産大臣:「福島の復興に向けて芸術文化の力を生かして、そして若い世代の力で、ぜひ大きな未来を切り開いていただければ」
経済産業省が立ち上げた福島芸術文化推進室では、主に東日本大震災での被害が大きかった福島県沿岸の「浜通り」地域で映像・芸術分野での取り組みをサポートします。
今年度は3億円余りの予算を計上し、芸術家が1、2カ月ほど現地に滞在して作品を制作したり、専門学校などが現地で制作実習を行ったりすることを支援します。
所属する職員55人のうち半数以上が「令和」になってから入省したということで、西村大臣は「新しい感覚で取り組んでほしい」と期待を込めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く