- 大阪維新と自民が提出『ギャンブル依存症対策条例案』IR誘致を見据えて全国初の制定(2022年10月26日)
- 同じく拉致問題を抱える韓国 横田早紀江さんらが駐日大使と連携を確認|TBS NEWS DIG
- 議長「説明責任果たされること強く望む」兵庫県議会開会 知事給与「5割カット」提示に議会の対応焦点 私的情報漏えい問題 #shorts #読売テレビニュース
- 素焼きの皿を次々に割る『炮烙割』上演 京都・壬生寺で伝統の壬生狂言始まる 「すごい迫力あった」
- 【ミヤネ屋SP】ビール、牛丼、回転寿司、マクドナルド…ミヤネ屋コンビが実感する一番キツイ値上げは?【読売新聞のミカタ】
- 【LIVE】ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(3月29日)
JR有楽町駅の天井から“水漏れ”(2023年6月16日)#shorts
6月15日朝のJR有楽町駅の様子です。
駅の構内で、傘を差している職員。その間を、通行人が通り抜けていきます。
天井から大量の水が流れ落ち、通路はまるで雨が降っているかのような状態です。
実際に、この通路を利用した人は、次のように話します。
通路を利用した人:「すごくびっくりしましたね。中々、あんなに漏れることはないと思うので。車内でも実は放送があって、そちらのところから水漏れしているから気を付けてくださいみたいな」
JR東日本によりますと、これは雨漏りではなく、天井の裏にある給水管が劣化し、穴が開いてしまったために起こった「水漏れ」だったということです。
(「グッド!モーニング」2023年6月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く