- 【総合職内定式】コロナで大きな影響…ANA 3年ぶり
- “激減”のコアラ守ろうと…オーストラリアの「コアラ病院」で日本人留学生10人が活動 豪雨被害などで生息地失われ|TBS NEWS DIG
- “ゼロコロナ中国”市民大行進に逃走も… 1人感染で数千人規模隔離に批判相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 浜田大臣 ウクライナ国防相と初対面 支援の継続を伝達 日韓でも会談(2023年6月4日)
- 国交省が「重大インシデント」に認定 訓練中の海上保安庁の小型飛行機が不時着 大分・宇佐市|TBS NEWS DIG
- エリザベス女王の棺 “ゆかりの場所”エジンバラに到着 最後を過ごしたバルモラル城から約280キロかけ移動|TBS NEWS DIG
経産省がトヨタに1200億円の助成を決定 EV向けリチウムイオン電池の国内生産強化へ(2023年6月16日)
経済産業省はEV=電気自動車向けリチウムイオン電池の国内生産体制を強化するため、トヨタ自動車に対しおよそ1200億円の助成を行うことなどを決めました。
政府は経済安全保障上、安定確保を図る「特定重要物資」に蓄電池や半導体などを指定しています。
経産省は16日、国内での開発・生産事業19件に対し合わせておよそ2200億円の新たな助成を行うと発表しました。
このうちトヨタにはEVに載せるリチウムイオン電池の国内生産の能力拡大のため、およそ1200億円を助成します。
また、大阪のデータサーバー事業のさくらインターネットには生成AIの開発基盤となるクラウドサービスを提供するため、北海道石狩市で進めているスーパーコンピューターの整備に対し、およそ68億円を支援します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く