EU議会 AI規制案を採択 画像や文章“AIによる生成”と明示など|TBS NEWS DIG
EU=ヨーロッパ連合の議会は「チャットGPT」などの生成AIを含む、AI規制案を賛成多数で採択しました。
EU議会は14日、AIに関する包括的な規制案について、賛成多数で採択しました。
規制案では警察などが公共の場でライブカメラを用い、顔認証技術を使うことなどが禁止されています。
規制の対象には、対話型AI「チャットGPT」などの生成AIも含まれていて、画像や文章がAIによって生成されたことを明示するほか、著作権で保護されたものを使用した場合には、利用した著作物の開示を義務付けることが盛り込まれています。
EU議会は年内の合意を目指す方針ですが、加盟国の承認を必要とするため、実施は2026年ごろになるとみられています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/czWdRMo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tr56ve8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fMQmKpN
コメントを書く