- 千葉県警元警部に懲役17年求刑 複数女性に暴行などの罪 検察側「悪質な犯行」(2023年8月31日)
- 今年値上げが判明した飲食料品数2万品目を超す 去年より3カ月早いペース(2023年4月18日)
- 「CM詐欺やん」 “おとり広告”スシローに景品表示法違反による措置命令 顧客は厳しい目向ける
- 【新型コロナまとめ】感染急拡大 各地で過去最多の感染者 静岡で3歳女児が死亡
- “卵高騰”最高値を更新…業者訴え「値段たたかないで」「企業努力では難しい部分も」(2023年3月17日)
- 元野球選手が挑む第2の人生は畳職人 「畳と野球は自分の人生から切り離せない」子どもたちに野球指導も【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
「大阪日日新聞」7月末で休刊へ 一世紀以上の歴史に幕 資材価格や配送費の高騰などが理由
大阪市などで発行されている「大阪日日新聞」が、一世紀以上の歴史に幕を閉じ、来月末で休刊することになりました。
「大阪日日新聞」は、1911年、前身の「帝国新聞」として発行が始まり、2000年には、鳥取県にある新日本海新聞社の傘下に入りました。
発行部数は、最も多い時で約8000部でしたが、今では約5000部にまで減少していました。
“大阪の地元紙”を合言葉に、地域情報の発信に努めてきましたが、資材価格や配送費の高騰などを理由に、来月末での休刊を決めたということです。



コメントを書く