- 息子と共謀し姉を殺害した罪 被告の女に懲役9年の判決(2022年12月5日)
- 「強盗のことは伝えずに…」比から日本の知人男性に“運転役”と“犯行車両”の手配依頼 東京・狛江市の強盗事件で指示役4人送検|TBS NEWS DIG
- 「葉物野菜が入荷しない」異常な暑さで農作物にも影響が…食品・電気も値上げ【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 黒崎愛海さん不明事件 控訴審もチリ人被告に禁錮28年の有罪判決(2023年12月22日)
- 米政府、高性能チップの中国輸出停止を指示 アリババなどIT企業に影響も(2022年9月14日)
- 悩んだ時には!わき腹のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
「大阪日日新聞」7月末で休刊へ 一世紀以上の歴史に幕 資材価格や配送費の高騰などが理由
大阪市などで発行されている「大阪日日新聞」が、一世紀以上の歴史に幕を閉じ、来月末で休刊することになりました。
「大阪日日新聞」は、1911年、前身の「帝国新聞」として発行が始まり、2000年には、鳥取県にある新日本海新聞社の傘下に入りました。
発行部数は、最も多い時で約8000部でしたが、今では約5000部にまで減少していました。
“大阪の地元紙”を合言葉に、地域情報の発信に努めてきましたが、資材価格や配送費の高騰などを理由に、来月末での休刊を決めたということです。
コメントを書く