- 日航機墜落事故からあすで38年 520人の犠牲者悼む灯籠流し|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】“最強寒波”襲来の今、気をつけたい事は 「“寒波”に備える情報」まとめ/ ガス給湯器凍結の注意を呼び掛け/「3つのリスク」早めの備えを など(日テレニュース LIVE)
- 【国際スポーツ】2030年冬季五輪開催地決定“先送り”なぜ?札幌招致の可能性は?【深層NEWS】
- 阪神・淡路大震災からまもなく30年 遺族代表が思い語る「経験や教訓を語り継ぐことが大事」
- 【無駄遣い】“テスラ”市長の198万円“机と椅子”オークションに出品 市川市
- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月27日)
【北京で拘束】服役中の70代邦人男性 病気のため死亡
松野官房長官は、中国でスパイ行為に関わったとして服役中だった、70代の日本人男性が今月、病気のため亡くなったと中国側から連絡があったことを明らかにしました。
70代の日本人男性は、2015年6月に中国・北京でスパイ行為に関わったとして拘束され、2018年12月に懲役12年の判決を受け、服役中でした。
松野長官は、会見で今月7日に、中国当局からこの男性が北京市内の病院に搬送され、病気のため死亡したと連絡があったことを明らかにしました。そのうえで次のように述べました。
松野官房長官「当該邦人の病状に鑑み、累次にわたり人道上の観点から、早期帰国を認めるよう中国側に強く働きかけてきたところであります。同邦人が帰国できないまま死亡に至ったことは誠に遺憾であり、その旨を中国側に抗議を致しました」
松野長官は、また、去年12月にも50代の日本人男性が上海で拘束され、中国側に早期解放を求めていることを明らかにしました。
(2022年2月17日放送)
#中国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3pXS91d
Instagram https://ift.tt/zxfZEKW
TikTok https://ift.tt/A7hIYDQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く