- 3年ぶり開催!なにわ淀川花火大会2022 大阪の夜空を華麗に彩る大輪を、様々な角度&様々な種類のカメラで捉えた珠玉の映像集
- 大阪ミナミで火災 消防車25台出動 繁華街は一時騒然(2022年10月21日)
- 【自動車関税10倍?】「輸出でやっと日本経済が回復したのに」どう交渉?米国に影響は?「減税策も…意外とインフレにならないかも」|アベヒル
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「人口のおよそ80%が感染」専門家 / ゼロコロナ抗議デモ参加者を拘束か/少子化に歯止めかからず 「人口減少」新生児“100万人減” など(日テレNEWS LIVE)
- ロシアによる住民虐殺か…戦争当事国が国連でなぜ”拒否権”?【4月6日(水)#報道1930】
- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
台湾で抗議デモ歌「香港に栄光あれ」合唱 民主化を支援 香港では“拡散禁止”(2023年6月13日)
台湾で民主化団体の関係者らが香港の抗議デモで象徴となった歌「香港に栄光あれ」を合唱しました。歌の拡散を取り締まる香港当局への抗議を示したものです。
民主化団体代表:「この曲を香港で歌えば最大7年の罰が与えらえる。だから台湾の支援団体はきょうここでこの曲を歌います」
12日正午すぎ、台北駅前に香港の民主化を支援する団体の関係者約20人が集まり、香港での抗議デモの際に参加者たちが歌った「香港に栄光あれ」を合唱しました。
香港当局は先週、この歌が「香港独立をあおる」として、裁判所に対して「あらゆる手段での拡散禁止」を求める申請を出しました。
動画サイトなどに対しても歌の削除を求めているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く