- 愛知で親子3人死亡 父親を妻殺害の疑いで逮捕(2022年8月14日)
- 東京・荒川区で住宅火災 重体だった男女2人のうち男性が死亡(2022年7月20日)
- 【絶景】一面まっしろの『奇岩上ハイキング』断崖絶壁フォトスポット&地元グルメを山中真アナウンサーが生中継(2023年5月4日)
- “釘ガスボンベ事件”との関連は?“無職マンション住人”放火の疑いで逮捕 自分の車含め6台の車を燃やしたか その理由とはいったい…【news23】|TBS NEWS DIG
- 【“グラフィックボード”盗難】わずか4分…eスポーツカフェで
- 女性として近畿初!全国で7人目の『足痕跡鑑定官』 足跡の鑑定などから犯行を裏付け(2023年1月24日)
ウクライナでダム決壊 ロシア砲撃で避難中の9人けが(2023年6月9日)
ウクライナ当局は南部へルソン州のダムの決壊を受けて、避難していた人がロシア軍から砲撃を受けてけがをしたと明らかにしました。
ウクライナの検察当局は8日、ロシア軍が水力発電所のダムの決壊で浸水している南部へルソン州の集落などを砲撃し、避難中の民間人9人がけがをしたと発表しました。
インフラ施設も被害を受けているということです。
へルソン州で浸水や水没した範囲は東京23区の大きさに相当していますが、ゼレンスキー大統領はロシア軍が浸水地域に砲撃しているため、救助活動に支障が出ていると訴えています。
一方、ロシア側もウクライナ軍が民間人の避難拠点を攻撃し、33歳の妊婦を含む2人が死亡したとしてウクライナ側を非難しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く