- 史上最低米中関係立て直しへの糸口はブリンケン国務長官が習国家主席と会談(2023年6月20日)
- 【48歳で夢かなえる】カフェオーナーは元客室乗務員 経験生かした名物“そば粉ガレット”「第2の人生で店を始めました」
- 大学から4900万円だまし取る…医療機器販売会社の元社員に執行猶予付きの有罪判決(2022年5月17日)
- 「“異次元”とは何なのか?」「自分自身の実感を発信して」 2023年 あなたが岸田首相に求めることは?
- 【衆議院本会議】細田議長への不信任案否決 野党各党の足並みに乱れ
- 「別の業者に土地を貸しただけ」盛り土前土地所有者は責任否定 一方遺族は“人災”訴える 熱海土石流災害から2年【現場から、】|TBS NEWS DIG
中2男子 「接点もない」生徒の首を切り付けか 三重(2022年2月17日)
16日午前10時前、三重県名張市の中学校の廊下で、休み時間に2年生の男子生徒が、包丁で切り付けられました。
男子生徒は、首に傷を負いましたが、軽傷です。切り付けたのは、同じ2年生で、別のクラスの男子生徒です。
事件後、学校から逃走しましたが、およそ4時間後、学校から1キロほどの場所で、別の男子生徒と歩いているところを警察官が見つけ、声を掛けました。
警察官が生徒の名前を出して、身元を確認したところ、生徒は「はい、そうです」と答えたということです。
その後、男子生徒は、傷害の疑いで逮捕されました。
警察の調べに対し、「包丁で切り付けて、けがを負わせたことは間違いありません」と容疑を認めているといいます。
事件を受け、学校では16日夜、緊急の保護者会が開かれました。校長から経緯について、説明があったということです。
中学校の教頭:「実際、トラブルがあったか、どうかも分からない。接点もない。子どものケアが一番なので、保護者と協力しながら、日常生活を早く取り戻していきたいということで、ご理解頂いた」
(「グッド!モーニング」2022年2月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く