- 机の上が毎晩“片付く”なぜ? 設置したカメラに映ったのは…【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
- プーチン大統領「西側の制裁は失敗」ロシア制裁の一方ルーブル回復なぜ?専門家解説(2022年4月19日)
- 【独自】理科実験で児童4人けが 教諭書類送検 群馬・沼田市小学校|TBS NEWS DIG
- ふるさと納税で現金もらえる? 勝手に名前を使われた自治体は“怒り心頭”(2022年6月10日)
- 【豚肉料理ライブ】こだわりのしょうが焼き /厚切りポークステーキ/絶品 豚のから揚げ!娘が受け継ぐ父の味 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】「能登半島地震」発生から1週間…死者は168人に 経産大臣会見【LIVE】(2024年1月8日)ANN/テレ朝
「30歳の被告人というのを、少年法を適用した裁判でいいのか」神戸・男子高校生殺害初公判 遺族会見
13年前、神戸市で高校生を殺害した罪に問われている元少年の被告の初公判が終わり、被害者参加制度で裁判に出席した遺族の堤敏さんが、先ほど会見を開きました。
亡くなった将太さんの父・堤敏さん(64)
「(被告は)一切目を合わせようとしませんでしたからね。出てきて他人事のような印象を受けました。30歳の被告人というのを、少年法を適用した裁判でいいのか、更生を目的とした裁判でいいのかという思いはある」
8日は、被告人質問が予定されていて、堤将太さんの父・敏さんが初めて元少年の被告と話すことになります。



コメントを書く