- 【ライブ】9/10 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【速報】北陸新幹線の車内に1400人取り残される 富山~金沢間で4本がとまったまま(2024年1月2日)
- 助成金3年連続不交付に 日大「臨時理事会」開催 『ガバナンスのあり方』などについて議論【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 紛失した全市民46万人の情報入りUSB、大阪で見つかる 業者が市に無断で持ち出し・・・飲酒後に紛失 兵庫・尼崎市|TBS NEWS DIG
- 「中に入れ!」キャンプ中に試練…突然“恐怖の嵐”猛烈な雨風【スーパーJチャンネル】(2023年12月29日)
- 【国防まとめ】攻撃抑止はできるのか?「反撃能力」専門家も意見分かれる/北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示/岸田首相「“戦争やむなし”考えていない」 など――(日テレNEWSLIVE)
“まん延防止”15道府県で延長へ 岸田総理今夜会見(2022年2月17日)
今月20日に期限を迎える21の道府県への「まん延防止等重点措置」について政府は7割を超える15道府県で延長する方針です。
政府は大阪、京都、兵庫の関西3府県に加え、北海道、青森、福島、茨城、栃木、石川、長野、静岡、岡山、福岡、佐賀、鹿児島の12の道県についても延長する方針です。
延長幅は来月6日までの2週間で最終調整しています。
沖縄と山口、山形については新規感染者数の減少傾向が続いていることなどから解除する方針です。
広島、島根、大分は自治体の意向も踏まえて今月17日に判断します。
岸田総理大臣は夜に記者会見し、経済界などが強く求めている水際対策の緩和も合わせて表明する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く