- LGBTQ教育をめぐり小学校の保護者同士で衝突 #shorts
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
- 「これがパレスチナのクリスマス」 ガザの死者1万8000人超 聖地のクリスマス中止へ|TBS NEWS DIG
- 「4月に赤ちゃん産み、袋に詰めてホテルを転々…」コインパーキングに赤ちゃんの遺体放置で女逮捕 大阪・日本橋|TBS NEWS DIG
- 日印首脳会談へ 新興国などとの連携強化狙い(2023年3月20日)
- 米中外相が対面での会談 ウクライナ侵攻後初めて (2022年7月10日)
「ウクライナが反転攻勢開始」 ロシア国防省が発表(2023年6月5日)
ロシア国防省は、ウクライナが大規模な反転攻勢を開始したと発表しました。一方で、ウクライナ側は開始について明言していません。
ロシア国防省はウクライナ軍が4日の朝、東部ドネツク州方面の5カ所で大規模な攻撃を開始したと発表しました。
ウクライナ側は2つの戦車大隊など合わせて8つの大規模な兵力で攻撃を行いましたが、目的を達成できなかったとしています。
また、この攻撃でウクライナ軍は兵士250人以上、戦車16両などを失ったと述べています。
ロシア側は、ウクライナ側が大規模な反転攻勢を開始したと主張しています。
一方、ウクライナのマリャル国防次官はSNSで反転攻勢について、「計画は沈黙を愛する。開始の宣言はない」と明言を避けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く