- かんな“削リスト”たちの戦い 技を競う全国大会 木材を薄く削ることができるのか!? 初出場で初優勝の前回覇者、女性大工見習の挑戦【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 日本維新の会 東徹元総務会長、代表選出馬へ「全国に“維新スピリッツ”を広めたい」
- 「中国がロシアに武器供与を検討」米・ブリンケン長官が中国・王毅氏に懸念伝える|TBS NEWS DIG
- 「とんでもねぇもん思いついちまった」美味しさ追求する京大カレー部、新作カレーに挑む師弟コンビ【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】デカ盛り バランス悪いけど、味もコスパも最高/ 航空自衛隊の昼ごはん/ うまい寿司/愛され食堂 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 【ウソ情報で】株価つり上げ目的で… 逮捕の元役員“ウソの保証書”作成
「まずロ軍が撤退すべき」ウクライナ国防相 中国が動くロシアとの“停戦仲介”めぐり|TBS NEWS DIG
ウクライナのレズ二コフ国防相は、ロシアとの和平の仲介に中国が乗り出していることについて、「まずはロシアが軍を撤退させなければならない」と述べ、ただちに交渉を必要としない考えを示しました。
レズ二コフ国防相は3日、アジア安全保障会議が開かれたシンガポールで、中国の李尚福国防相と会談しました。
ブルームバーグ通信が、ウクライナの国防副大臣の話として報じたもので、中国側は停戦のために「あらゆる手段」を行使し、ウクライナとの軍事的なコミュニケーションを増やすことなどを伝えたということです。
一方、レズ二コフ氏は会議のセッションで、中国を停戦の仲介役として受け入れるのか問われると「まずはロシアがわが国から軍を撤退させなければならない」として、ただちに交渉を必要としない考えを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/swoVJKR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0atD5Cp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XrxGfiM
コメントを書く