- 【広がる試み】「捨てられない」悩みを解決 キャンプ用品や服を修理・リメイク ブラジャーやカーテンを回収し…
- 【ライブ】故ジャニー喜多川氏による性加害を認定 藤島ジュリー社長は「辞任した方がいい」ジャニーズ事務所の性加害問題「再発防止特別チーム」記者会見【LIVE】(2023/8/29)ANN/テレ朝
- いじめ訴え「わたしは死ねばいい」に担任が花マル(2023年12月7日)
- 【梨泰院事故】“違法増築”ホテルを家宅捜索 韓国(2022年11月9日)
- 【ライブ】国会中継 「衆議院・予算委員会」(2月8日午後)――(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(6月8日)
理科の実験で“体調不良” 中学生11人軽傷 硫黄と鉄を使った実験 埼玉・川越市|TBS NEWS DIG
きょう午前、埼玉県川越市の中学校で理科の実験後に生徒が体調不良を訴え、11人が病院に搬送されました。
午前11時半ごろ、川越市立霞ケ関中学校で、「理科の授業中に異臭がして生徒が体調不良を訴えている」と校長から119番通報がありました。
警察によりますと、午前8時50分から9時40分まで2年生35人が、硫黄と鉄を使った実験をしていたということです。
このうち男女11人の生徒が頭痛と吐き気などを訴え、病院に搬送されましたが軽傷です。
授業中、窓は開いていたということですが、警察は実験の方法に問題がなかったかを調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/R0pbVkf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mwA5DZ2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PoSavNX
コメントを書く