- 【動物ライブ 】『いやし』マッサージが日課!?…ハムスターのむさしくん /8万いいね!雪でレッサーパンダ大はしゃぎ/ 特技は“鼻ブレーキ”アザラシ(日テレNEWS LIVE)
- 上海ディズニーランドが再開 中国 コロナ政策“大幅緩和”(2022年12月8日)
- 【ニュースライブ 3/16(木)】珍しいヒツジ赤ちゃん3匹誕生/JR大阪駅の“近未来型”地下新ホーム完成/星野リゾート 関空近くに新ホテル/亀岡暴走事故の遺族が最高裁へ ほか【随時更新】
- 琵琶湖だけじゃない“あたら滋賀”の旅 「新就航クルーズ&注目店の限定スイーツ」「桜が見ごろの世界文化遺産」「関西初上陸サウナ」【かんさい情報ネット ten.特集/カラフル】
- 【速報】2月1日の強制送還 フィリピン法相「可能性ない」
- 気温急降下 一気に秋へ 「寒暖差疲労に注意」対策は、首をあたためる|TBS NEWS DIG
交通事故の死者数、全国ワーストの大阪府 今年は去年上回るペースで発生 遺族が苦しみを府警に訴える
大阪府で交通死亡事故が相次いでいることを受け、遺族が警察官に家族を亡くした苦しさを伝えました。
大阪府は去年、交通事故での死者数が全国ワーストとなり、今年も去年を上回るペースで死亡事故が起きています。
大阪府警は、1日から取り締まりの強化に乗り出しましたが、その出発を前に、去年トラックに巻き込まれ、当時28歳の娘を亡くした父親が、警察官に向けて、涙ながらに命の尊さを訴えました。
事故で娘を亡くした松本敏一さん
「命を落とすということは、人一人のかけがえのない命を落とすことだが、あらゆる親族・友人・知人を絶望に叩き落します」
府警は、スピードの出しすぎによる死亡事故が増えているとして、幹線道路や交差点での取り締まりを強化することにしています。



コメントを書く