- 【ライブ】『地下まとめ』“地下神殿”に“ストーンヘンジ”も / 地下7階 “日本一深い”大江戸線 / 立ち入り禁止のその先でスゴ技を などーー地下に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【郵便局】窓口業務休止154か所 新型コロナで 配達への影響はなし
- 【ライブカメラ】渋谷スクランブル交差点 Shibuya in Tokyo, Japan -LIVE-
- 【新型コロナ】都「減り続けている状況ではない 引き締めて」 16日
- 【6月23日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【から揚げ】売れに売れて1日50㎏! 昭和27年から続く「若鶏から揚げ」 “伝承の味”その秘密とは? 『news every.』18時特集
実質的追加負担なし目指す 少子化対策財源に岸田総理(2023年6月1日)
「異次元の少子化対策」の財源を巡り、岸田総理大臣は「実質的に追加負担は生じないことを目指す」と強調し、財源議論の先送りという指摘についても否定しました。
岸田総理大臣:「歳出改革の取り組みを徹底するほか、規定予算の最大限活用をいたします。このことによって、実質的に追加負担は生じないこと。これを目指してまいります」
岸田総理が1日に提示する少子化対策の素案では、「2028年度までに安定財源を確保する」と明記する方針です。
一方、企業を含めた社会全体で広く負担するための新たな制度の具体的な内容については「年末までに結論を得る」としていますが、岸田総理は「財源議論の先送りという事実はない」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く