- 【動物ライブ】愛車で転倒 ハムスター/ 彼は怒っています/ネコは気まぐれ「いつも会えるわけではありません」/ 太りすぎたクマ侵入 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月11日) ANN/テレ朝
- 【ライブ】自民党・安倍派総会後会見 派閥は解散の方向 幹部「若手にとって一番良い方法を取るべきだ」 自民党政治資金”ウラ金”問題めぐり派閥の対応は 【LIVE】(2024年1月19日)ANN/テレ朝
- スゴイ徹底ぶり・・・北京の感染対策 五輪選手を守るため?中国国民守るため?(2022年1月31日)
- 【LIVE】朝ニュース~安倍元総理 死去/参議院選挙2022/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月13日)
- ペットが大量繁殖か タイで野生イグアナ急増 農作物被害相次ぎ…捕獲作戦開始(2023年11月23日)
日米防衛大臣会談 北朝鮮“弾道ミサイル”受け「日米の連携を強化していく必要がある」|TBS NEWS DIG
浜田防衛大臣は来日中のアメリカのオースティン国防長官と会談を行い、北朝鮮がきのう弾道ミサイルの可能性があるものを発射したことを踏まえ、日米の連携強化を確認しました。
浜田靖一防衛大臣
「(北朝鮮が)更なる発射を行う可能性がある中、日米・日米韓の連携を強化していく必要があります」
会談では、北朝鮮がきのう「軍事偵察衛星」と称して弾道ミサイルの可能性があるものを発射したことや、中国・ロシアによる威圧的な軍事行動について言及したうえで、日米の連携強化の必要性が確認されました。
また、日本が去年末、相手のミサイル発射拠点などを叩く「反撃能力」の保有を決定したことを踏まえ、日米同盟の役割分担についても議論されました。
浜田大臣とオースティン国防長官は、あすからシンガポールで開催される「アジア安全保障会議」にも参加する予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7Svum4b
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6DgOhkC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EW6Ll85
コメントを書く