- ジャニーズ事務所の看板“完全撤去” 「NGリスト」巡り“新コメント”(2023年10月6日)
- 【専門家解説】「ウクライナがロシア語受け入れの可能性」…5回目の停戦交渉前進の兆し 佐々木教授が示す3つの条件(2022年3月28日)
- 東京都の新規感染者39人 4日連続30人上回る(2021年12月24日)
- G7広島サミット“眠らない国際メディアセンター”時差と戦う海外記者 (2023年5月21日)
- 【最高齢】人間なら“100歳超え”…ウォンバット「ワイン」がギネス認定 大阪
- ソフトバンクG孫正義会長兼社長「半導体設計大手『アーム』事業に専念し、他の業務は権限委譲」決算発表で率先して説明するのは「今日で最後」|TBS NEWS DIG
モスクワのドローン攻撃 プーチン大統領の公邸が標的か(2023年6月1日)
ロシアの首都モスクワへのドローン攻撃を巡り、独立系メディアはプーチン氏を狙った可能性を指摘しています。
ロシア当局などによりますと、30日早朝のドローン攻撃ではモスクワ西部の郊外にある高級住宅地ルブリョフカ周辺でもドローンが迎撃されています。
モスクワ・タイムズは31日、クレムリンに近い情報筋の話として、ルブリョフカ方面へのドローン攻撃が行われていた時、プーチン大統領は近くにある公邸にいたと報じました。
また、有力紙「コメルサント」はドローンの残骸を調査した専門家の話として、ドローンは一般の住宅を目標としていなかったため、市内で高層住宅に衝突した際にも爆発しなかったと報じています。
一部のドローンにはコンクリート製のシェルターや滑走路などを破壊するために使用される爆薬が積まれていたとしていて、厳重に防護された重要施設を狙っていたものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く