- 愛人のマンション家賃に横領金を?幼稚園連合会の元幹部(2022年8月3日)
- 【LIVE】阪神・西宮駅の商業施設にバス突っ込む 70代女性2人とバス運転手の計3人がケガ バスには乗客10人以上乗車も乗客にけが人はなし
- 被害者は1000人以上か 軽トラにカメラ取り付けスカート内を盗撮容疑で男逮捕 自宅から大量の動画
- 【桜の記録】かつて特等席で見た”集落に咲くしだれ桜”と夫婦の物語 花さか七朗じいさんの今『そのうち出会える』(2022年4月15日)
- 【イギリス】チャールズ国王の戴冠式、厳かに 現地の様子は…中継
- 週に一度は魚を! 「気軽で美味しく」しょうゆメーカーが魚料理に特化した店オープン(2022年11月7日)
原発“60年超”運転延長法が参議院で可決・成立 福島原発事故以来の政策転換 | TBS NEWS DIG #shorts
2011年の福島第一原発事故以来の政策転換です。60年を超える原発の運転延長を可能にする法案が参議院本会議で可決され、成立しました。
参議院の本会議で可決・成立したのはGX=グリーントランスフォーメーション、脱炭素電源法で、原子力基本法など5つの法律の改正案を束ねたものです。
福島第一原発の事故後、原発の運転期間は「原則40年、最長60年」と規定されましたが、今回の法改正で、安全審査などで原発が停止した期間を除外し、60年を超える運転が可能となります。
採決では与党と一部の野党が賛成しましたが、立憲民主党は「十分な議論があったとは言い難い。安全の確保を担う原子力規制委員会は60年を超えた原発の追加点検の具体的な内容を決めておらず、役割を果たせるのか」などと批判し、反対しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TupyUQ2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi4XmwU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZAWc5zw



コメントを書く