- 空自輸送機 ウクライナへの支援物資載せ愛知・小牧基地を出発
- 座っても出来る肩まわりのストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【ニュースライブ 9/26(火)】カメムシが大量発生!/「てんかん専門」薬局が大阪にオープンへ/特殊詐欺グループのリーダー自宅に1億円以上の現金 ほか【随時更新】
- “コロナ給付金詐欺”被告「今後一切悪いことしない」…検察は懲役2年求刑(2022年10月13日)
- コンクリート詰めの女児遺体遺棄 逮捕男の交際相手を新たに逮捕「死体が入っていたとは知らなかった」大阪・八尾市 #shorts #読売テレビニュース
- 能登地震 東京都の災害派遣医療チーム「DMAT」 地域医療支えるため長期的な支援訴え(2024年1月25日)
原発“60年超”運転延長法が参議院で可決・成立 福島原発事故以来の政策転換 | TBS NEWS DIG #shorts
2011年の福島第一原発事故以来の政策転換です。60年を超える原発の運転延長を可能にする法案が参議院本会議で可決され、成立しました。
参議院の本会議で可決・成立したのはGX=グリーントランスフォーメーション、脱炭素電源法で、原子力基本法など5つの法律の改正案を束ねたものです。
福島第一原発の事故後、原発の運転期間は「原則40年、最長60年」と規定されましたが、今回の法改正で、安全審査などで原発が停止した期間を除外し、60年を超える運転が可能となります。
採決では与党と一部の野党が賛成しましたが、立憲民主党は「十分な議論があったとは言い難い。安全の確保を担う原子力規制委員会は60年を超えた原発の追加点検の具体的な内容を決めておらず、役割を果たせるのか」などと批判し、反対しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TupyUQ2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi4XmwU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZAWc5zw
コメントを書く