- 「スーパーに行列…買い溜めする人も」“ゼロコロナ”中国 56日ぶりに外出 感染者減で外出制限緩和 上海特派員が見た街|TBS NEWS DIG
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!12/29(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 大雨取材中に車が突っ込む…NHK取材スタッフが両足骨折の重傷 運転していた人物は逃走 茨城・鉾田市|TBS NEWS DIG #shorts
- 大阪・関西万博 落合陽一さんらがパビリオンの概要を発表 テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」
- 今が旬!絶品「タケノコ」掘り ポイントは“芽”を探して…大量収穫!【あらいーな】(2023年4月7日)
- 「スマホサイズの折り畳み傘」「レインシューズに見えない靴」梅雨のストレスは最新グッズで解消できる|TBS NEWS DIG
浜田防衛大臣 破壊措置命令について「まだ判断するときではない」 北朝鮮“ミサイル”発射について|TBS NEWS DIG
けさ、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射しましたが、政府は「黄海上空で消失したと推定される」と発表しました。
政府は、午前6時半にJアラート=全国瞬時警報システムで「北朝鮮がミサイルを発射したもよう」と速報し、沖縄県を対象に避難を呼びかけました。
その後、午前7時すぎに「日本に飛来しないものとみられる」として避難の呼びかけを解除しました。
北朝鮮は、きょう午前0時から来月11日午前0時までの期間に「衛星ロケット」を打ち上げると通告していました。
松野博一 官房長官
「北朝鮮は本日6時28分ごろ、北朝鮮西岸、東倉里付近から一発の弾道ミサイルの可能性があるものを南方向に発射しましたが、6時35分ごろ、黄海上空で消失したものと推定しています」
松野官房長官はさきほど、緊急の記者会見で、このように述べた上で、「宇宙空間への物体の投入はされていないものとみられる」と明らかにしました。
また、浜田防衛大臣は、北朝鮮が発射を通告している期間内は「態勢は今まで通り」と述べたほか、現在、自衛隊の部隊に出している破壊措置命令を終了するかについても「まだ判断するときではない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TupyUQ2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi4XmwU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZAWc5zw
コメントを書く