- 【北朝鮮】弾道ミサイルの可能性あるもの発射 5月12日以来
- 「なぜ減税か分からない」自民党内で“不協和音”も…所得減税“1人4万円”政府検討(2023年10月24日)
- クルーズ船の新ターミナル 大阪の海の玄関口、天保山に完成 万博・IRと相乗効果で経済の起爆剤に?
- 北朝鮮・軍事偵察衛星に備え政府が都道府県に説明会 PAC-3は与那国、石垣に展開へ|TBS NEWS DIG
- 東京・杉並区職員を逮捕 個人情報を知人に漏らした疑い 暴力団関係者に個人情報売買か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】安倍元首相国葬に関するニュースまとめ:“国葬”岸田首相が説明「その都度、政府が総合的に判断」 /「“岸田首相が継承者”印象づけるメリットも」 など (日テレNEWS LIVE)
「マイナ保険証」点検 6月末に中間報告(2023年5月30日)
マイナンバーカードと保険証を一体化させた「マイナ保険証」で別人の情報がひも付いた事案が相次ぎ、国が保険組合などに点検を求めたことに関して、加藤厚生労働大臣は6月末に中間報告を公表するとしました。
加藤厚労大臣:「6月までの報告を受けるタイミングで、昨年12月以降、ひも付けに誤りがあったとそれぞれが認識されている件数についても、公表に向けて集計を行うこととしております」
加藤大臣は、7月末までに報告を求めた点検結果に関して、6月末に中間報告を受け、その数字も公表する考えを示しました。
そのうえで、「メリットを実感していただくためにも、システムに対する信頼が非常に重要」としました。
「マイナ保険証」を巡っては、別人の情報が登録されていた事案が7300件以上確認されています。
厚生労働省は、およそ3400の保険組合などにデータ登録の方法や登録済みの情報について点検を要請していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く