- かわいいペンギン!イルカのダイナミックなショー!ずぶ濡れ必至のイベント満載!夏のシーパラをすたすた中継!|TBS NEWS DIG
- 「情報の相当数は偽造」米政府の“機密文書流出”めぐり韓国政府高官が指摘 沈静化急ぐ狙いも|TBS NEWS DIG
- 【命を守る天災学】日本で過去には5000人以上の死者も 高潮の危険性とは<高潮1>
- 三井不動産 約12年ぶりの社長交代 新社長「日本の産業競争力を強くしていきたい」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 福島・双葉町 避難指示の一部解除 原発事故から11年5か月 「安心して戻っていただきたい」 一方で「戻る人が少ない」|TBS NEWS DIG
- 南シナ海 中国海警局がフィリピン船を“妨害” 放水銃8回発射(2023年12月10日)
大型台風2号梅雨前線を刺激 観測史上1位の雨氾濫に冠水も 北陸で観光業に打撃(2023年5月29日)
北上を続ける大型で非常に強い台風2号。29日午後、沖縄の石垣島が強風域に入りました。平年より早い梅雨入りも発表され、全国各地で大雨となっています。
■“5月の梅雨入り”10年ぶりの早さ
季節は足早に進んでいきます。岐阜県の飛騨高山。風情ある街の散策に傘が手放せなくなりそうです。気象庁は29日に九州北部、中国、四国、近畿、東海の梅雨入りを発表しました。平年より1週間ほど早く、雨のシーズンに突入です。梅雨入りとともに山陰は断続的に強い雨が降りました。松江市では中心部を流れる川が氾濫する事態に…。冠水した道路を水しぶきを上げて走る車はこれ以上、先には進めず、引き返しました。もちろん自転車も。普段の川の様子と比べると、午前11時ごろには道路が冠水していたことが分かります。
鳥取も大雨へ注意が呼び掛けられました。いつもは日本海が望める砂丘の景色も29日は視界が白くかすみ、水平線は見えません。
滋賀から来た人:「風もあるしきつい雨だと。でも模様が残っていてきれい」「(Q.風紋?)(模様は)風紋と言うんですね」
風が吹くと砂丘に浮かび上がる模様「風紋」は、ひっそりとした砂丘に残っていました。
滋賀から来た人:「日本とは思えない感じ。天気さえ良ければまた来たい」
まだ、梅雨入りしていない北陸でも雨は降り続きました。福井県には大雨警報が出されました。5月の観測史上1位となる大雨が降った場所も…。列島にかかった前線に暖かい空気が流れ込み、大気の状態が不安定になったからです。新潟糸魚川市では、いつもは穏やかな糸魚川が水は茶色く濁り、時間を追うごとに水位は上昇しました。
■梅雨前線“刺激” 富山に大雨警報
富山県内にも大雨警報が出されました。射水市の周辺では24時間の雨量が50ミリを超えました。観光にも影響が…。絶え間なく打ち付ける雨で地面のあちこちには水たまりができていました。「海の貴婦人」と親しまれる「海王丸」。この雨で、船の中にはいつものにぎわいはなさそうです。岩手から来た観光客は肩を落としていました。
岩手から来た観光客:「サイクリングしようと思ったが、あいにくの雨で…。きのうは天気良かった。めっちゃ気温高くて、35℃くらいだった」「(Q.きょうは打って変わって?)寒いですね」
気温は28日より7℃下がりました。港から出る観光船も運休に…。本来なら70人ほどの乗客が見込めていたそうです。
新湊観光船・大島秀成船長:「営業は1日休むと痛い。でも、安全運航の方が大事」
ひっそりとした事務所に響くのはネコの鳴き声です。
新湊観光船・大島秀成船長:「副船長(みーちゃん)も待機している。きょうは休み。ゆっくり休んで下さい」
悪天候のなか、行われた競技もあります。競輪です。よほどの雨が降らない限り、中止にはならないといいます。スタッフはカッパを着込んで選手の安全対策に余念がありません。とはいえ、転倒と隣り合わせのレース。ファンの熱もこもります。
観客:「好きな選手が雨のなか、頑張っているんだと思って見ている。寒いし、びちょびちょになるし滑る。プロなので絶対に転ばないから格好良い」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く