- 【近畿の天気】27日(火)ひる 大阪は曇りのち雨 最高気温は26日より高めのところが多い予想
- 交通安全呼びかけるコンクール表彰式 パンダの楓浜が立ち合いのもと開催 アドベンチャーワールド
- ChatGPT等の規制のあり方を議論 G7担当大臣会合「共通ルール定める」|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】3回目接種促進へ 「イベントワクワク割」を検討 政府
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』米独戦車供与で 戦闘新局面へ… / ドイツが“世界最強”主力戦車を供与へ / ロシア側「他の戦車と同様に燃え尽きるだろう」とけん制 など(日テレNEWS LIVE)
- 高齢女性『熱中症』で死亡…行方不明だった次男を死体遺棄の疑いで逮捕 容疑を認める(2022年10月5日)
「カニとロブスターを足したような味」 ダイオウグソクムシのラーメンが話題(2023年5月29日)
足が14本もある深海の生き物のダイオウグソクムシを具材に使ったラーメンが話題です。
台湾の台北市にあるラーメン店「ザ・ラーメンボーイ」が新メニューとして提供するのは、ダイオウグソクムシのラーメンです。
「ついに、この夢の食材が手に入った」と店がSNSに投稿してから話題となり、100人以上が予約したとのことです。
値段は1杯、1480台湾ドル、日本円で約6700円と少し高めで、予約限定です。
調理方法はシンプルで、10分間蒸した後、鶏と魚のだしをスープに使ったラーメンに乗せるだけです。
このラーメンを食べたお客さんによりますと、「カニとロブスターを足したような味で、濃厚な食感と歯応えがある」とのことです。
実際、ダイオウグソクムシはエビやカニの遠い仲間で、等脚類のなかでは一番大きな生き物です。
一方、このラーメンに対して一部の学者らからは「毒素や水銀などの重金属が含まれている可能性がある」として、健康被害を危惧する声も上がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く