- 【タカオカ解説】日本経済回復のチャンス⁉岸田首相と日本企業の幹部が中東訪問「日本が売りたいモノ」と「中東が欲しいモノ」のギャップ…ビジネスの切り札とは
- 稲葉崎の桜並木 鹿児島県湧水町【JNN sakuraドローンDIG 2023】
- 【謝罪】温泉施設で”レジオネラ菌”検出 「かんぽの宿有馬」利用者が死亡
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】「岸田首相が平壌を訪問する日も来るだろう」金正恩氏の妹・与正氏が異例の“日本言及”のウラ事情とは⁉そして、“後継者説”娘ジュエ氏の国内評価は…?専門家を直撃
- 【女性カメラマン】冬山に魅せられて… 東北の山々 四季を捉えた写真展 宮城 NNNセレクション
- 岸田首相 ウクライナ情勢で「展開次第では戦後最大の危機に陥る」 自公は連携を確認
日経平均株価 一時600円超値上がり 米“債務上限問題”与野党の基本合意を受け バブル後最高値更新|TBS NEWS DIG
アメリカの政府の債務の問題をめぐり与野党が基本合意したことを受け、日経平均株価は一時600円以上値上がりし、取引時間中のバブル後の最高値を再び更新しました。
週明けのきょうの東京株式市場では、取引開始直後から幅広い銘柄に買い注文が広がり、日経平均株価は一時600円以上値上がりし、3万1500円をつけました。3万1500円をつけるのは1990年7月以来およそ33年ぶりで、今月23日につけた取引時間中のバブル後の最高値を更新しています。
アメリカの政府の債務をめぐりバイデン大統領と野党・共和党のマッカーシー下院議長が上限の引き上げで基本合意したことを受け、安心感が広がったほか、140円台後半まで円安ドル高が進んでいることも株価を押し上げました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZlM6eUt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FoONpbz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/e8svWVO
コメントを書く