- BGMやアナウンスをなくし…1日限定の「音のない水族館」 きっかけは「大きな音が苦手」“聴覚過敏”小2男児の思い 北海道小樽市|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/ネット通販「¥」で購入したら請求“20 倍”に――なぜ? など(日テレNEWS LIVE)
- 新たに18歳女性の交際相手を逮捕「遺体運んだ」 山梨・遺棄事件(2023年12月1日)
- 「核抑止への依存からの脱却を」原爆投下から78年…長崎から世界に訴え(2023年8月9日)
- 【安倍元首相の国葬】中止署名約28万人分 松野官房長官“今後も丁寧に説明”
- 27人1人行方不明 熱海土石流災害めぐり 静岡県庁と熱海市役所に家宅捜索 業務上過失致死容疑で |TBS NEWS DIG
茨城・鹿嶋市と千葉・銚子市で長周期地震動の階級2を観測|TBS NEWS DIG
気象庁によりますと、先ほど午後7時3分頃に発生した地震で、長周期地震動の階級2が千葉県銚子市と茨城県鹿嶋市で観測されました。
これらのエリアでは、地上と比較して高層ビルの高層階などで大きく揺れた可能性があります。
長周期地震動は、地震に伴い発生する周期の長いゆっくりとした揺れで、高層ビルやスタジアム、大きな橋など巨大な建造物がその影響を受けやすい傾向があります。
長周期地震動の階級2では、室内の棚にある食器類や本棚の本が落ちることがあるとされています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZguH08o
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ViKB2SH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6qkwsMn
コメントを書く