- 病院で女性患者を“刃物”で刺したか 70代男が自らも…3人死亡 静岡(2023年9月27日)
- 【日銀・黒田総裁】「辞めるつもりはありません」 国会で野党から辞任求められ
- ジャニーズ問題「児童虐待防止法改正」は今国会見送りへ 政府・与党が方針決める 来週には関係府省連絡会議|TBS NEWS DIG
- 救急車の“居眠り”横転事故 直前の搬送時間は4時間47分でコロナ禍前の約3倍|TBS NEWS DIG
- 郵便局 来年春にも「昼休み」導入へ 午前11時~午後2時のうち1時間 1000局以上対象(2022年12月13日)
- バスの置き去り死を防ぐには? 園児たちの脱出訓練 ハンドルの上に座りクラクションを鳴らす方法も
台風2号は勢力維持し沖縄地方へ…来週後半は暴風・大雨の恐れ 早めの備えを【予報士解説】|TBS NEWS DIG
台風2号について、森田正光気象予報士の解説です。
森田正光 気象予報士:
ここが紀伊半島ですけれども、2000キロ以上南海上になります。西へ時速20キロで進んでいます。この後、おそらく来週の前半に、石垣島とか宮古島とか、すぐ近海にやってきそうです。少し速度が落ちるんですが、その後こんな方向に進む可能性が出てます。
ただ、海水温をここに重ねると、27℃以上で発達するんですが、それよりも低くなってきますから、おそらくだんだん弱まってくると思います。
とはいえ、湿った空気がどんどん入り込みますから、おそらく来週の後半は東日本・西日本でも大雨の心配が出てくると思います。
日比麻音子キャスター:
後半に影響が出るんですね。
森田正光 気象予報士:
もちろん、沖縄本島などは来週前半に影響が出ると思います。
これが全国の予報をまとめたものです。雨が来週多くなってくるんですが、特にこの線で囲んだところは、風も強くて湿った風です。しかも雨量が特に多くなりそうです。このあと、前線が大陸の方から伸びていきますので、おそらく来週はずっと雨が続いて、量的にも、特に後半は多くなると思います。
日比麻音子キャスター:
雨が続くというのも、一日、二日ではなくて四日、五日と結構長い期間ということになりそうですね。
森田正光 気象予報士:
おそらく、今回の雨をきっかけに、西日本では梅雨に入る可能性もあります。とにかく梅雨、雨の季節が始まったということで、来週は警戒が必要ということもあると思います。
日比麻音子キャスター:
できる準備を今、進めておいてもいいかもしれませんね。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZguH08o
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ViKB2SH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6qkwsMn
コメントを書く