- 自転車のヘルメット着用率全国平均13.5% 愛媛は59.9%で新潟は2.4%と地域差|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ベラルーシ反体制派Gがロシア軍機をドローン攻撃/元暴力団組員の日本人義勇兵が最前線へ など(日テレNEWS LIVE)
- 『再び給与支払われず』給与未払いで教職員ストライキの学校で…県職員が状況を確認(2022年6月2日)
- 「47都道府県回って感謝を伝えたい」直木賞作家・今村翔吾さんに大津市が文化特別賞(2022年3月23日)
- 全国初「高齢の歩行者事故をVRで対策」確認の回数や首の角度などをデータ化 滋賀県警(2022年4月4日)
- 【速報】悠仁さまがコロナ感染 秋篠宮ご夫妻も検査結果待ち(2023年9月14日)
ジャニーズ事務所の性被害問題受け 立憲が「児童虐待防止法」改正案を提出(2023年5月26日)
ジャニーズ事務所の性被害問題を受け、立憲民主党は、わいせつな行為の加害者を「保護者」に限定する児童虐待防止法について、適用範囲を広げる改正案を国会に提出しました。
立憲民主党・山井衆院議員:「(全国で性的虐待に苦しむ)子どもたちが声を上げられなかったとしても、周りの人たちが警察に通報しようということになって重要な抑止効果を果たす」
現在の児童虐待防止法では、加害者は、親などの「保護者」に対象が限定されています。
改正案では、芸能事務所の社長や部活動の顧問など、強い立場にある大人からのわいせつな行為も児童虐待に当たるとしています。
行為を認識した人には警察への通報を義務付けます。
速やかな成立を目指し、各党に賛同を呼び掛ける方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く