- グラミー賞で日本人2人受賞 宅見将典さんと小川慶太さん(2023年2月6日)
- オミクロン株拡大・・・社会活動にも影響「飲み会禁止」「予約激減」(2022年1月14日)
- 【続報】香港の高層ビルで火災 現在も燃え続ける 2人が病院搬送(2023年3月3日)
- 「現地に知人いない」ウクライナ侵攻 ロシア国民の関心低下 若者は34% 兵士死者の多くが少数民族や地方出身者|TBS NEWS DIG
- 国会閉会異例の不信任 野党の対応割れる次は秋解散仕切り直し/翔太郎氏急転更迭ウラ側/れいわ山本太郎代表混乱の採決中に暴力などニュースまとめANN/テレ朝
- 【独自】「お宅の屋根が壊れている」不安をあおって屋根修理の契約結んだか 詐欺未遂の疑いで横浜市の建設会社社長ら男6人逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
“バズる外交官”ジョージア大使 1日数十回投稿のワケ…本人直撃「国の状況知って」(2023年5月23日)
東ヨーロッパの国・ジョージアの駐日大使が今、“バズる外交官”として注目されています。22万人を超えるフォロワーに向け、1日に何十というツイートを繰り出すワケを大使に直接取材しました。
■大使「政治的な情報にも関心を持ってもらいたい」
週末、都内で開かれたジョージアの魅力を発信するイベント。サイン攻めにあっているのは、ティムラズ・レジャバ大使です。人気の理由は…。
ティムラズ・レジャバ駐日大使のツイート:「弟と街を歩いていたら、声を掛けられました。決まりの文句『Youは何しに日本へ?』と聞かれたため、国家機密ですとお答えしました」「ある方にとてもうれしい言葉を言われました。『あなたはこれまでの在日ジョージア大使の中で確実にトップ5に入る』と。涙が出そうになりました。家に帰ってよく考えたら、これまで歴代で4人しかいないことを思い出して、一層と泣けてきました」
イベント参加者:「この間、親戚の子どもに納豆を食べさせたらみたいな(ツイート)で、すごくバズっていた。だから、ユーモアのある方ですごいなと」
もっとも、ただ、おもしろおかしいツイートをしているわけではありません。
ティムラズ・レジャバ駐日大使:「皆さんにも、何だろう?みたいな形で注目してもらいたい。ジョージアの文化を知ってもらって、それがきっかけでジョージアの政治的な情報に関心を持ってもらうことも大事」
ロシアの南に位置するジョージア。2008年にロシアに侵攻され、今も多くの土地が占領された状態です。
ウクライナ侵攻が始まった際、大使は他国の駐日大使に呼び掛けて反対声明を出し、ツイッターを通じて積極的に平和のメッセージを発信してきました。
ティムラズ・レジャバ駐日大使:「かけがえのない文化や伝統があって、それを認め合うことが、やっぱり平和につながりますし。一人ひとりが世の中を変えられる。そういうところも視野に入れながら、これからも活動を続けていきたい」
(「グッド!モーニング」2023年5月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く