- 金正恩総書記とプーチン大統領 ボストーチヌイ宇宙基地で首脳会談か【知っておきたい!】(2023年9月13日)
- 受刑者作の製品展示・販売イベント 俳優の寺島進さんが取り組みアピール(2023年10月15日)
- 刺された少年らは事件前『SNSで密売人とやりとり』 過去にも密売人襲い大麻を奪取か(2022年9月23日)
- 【速報】サハリン南部で日本人とみられる遺体発見 沈没した知床観光船の不明者か(2022年6月28日)
- 中国で拘束の日本人…懲役12年確定 「反スパイ法」で拘束…外交的な駆け引きに利用か【知っておきたい!】(2023年11月13日)
- 【捜査】複数住人が“女性の叫び声” 階段下で首から血…死亡 三重・鈴鹿市
“異次元の少子化対策” 財源対策で総理「新しい枠組み」設ける考え(2023年5月23日)
政権肝いりの「異次元の少子化対策」の財源について、岸田総理は社会全体で子育て世帯を支援する「新たな枠組み」を設ける考えを示しました。
会議では企業や高齢者にも負担を求める声や、「給付と負担の関係を分かりやすく示すため、特別会計の創設を検討すべき」などの意見が出ました。
岸田総理大臣:「少子化対策財源確保のための消費税を含めた新たな税負担については考えておりません」
岸田総理は国民の負担を最大限抑制するなどの方向性を示したうえで、子育て世帯を広く支援する「新たな枠組み」を設ける考えを示しました。
政府内では医療保険への上乗せのほか、当面の財源としてつなぎ国債を発行する案も挙がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く