- 東大阪市 路上でけんかの通報 車が警察官はね逃走中(2022年1月4日)
- 「自転車に乗る時はヘルメット着用してください」女優の矢崎希菜さんが交通事故防止を呼びかけ 東京・杉並区|TBS NEWS DIG
- 【ツイッター社】イーロン・マスク氏から買収提案 「最善の利益となる方針を決定」
- 【ライブ】最新ニュース:ウクライナ情勢…ロシア制圧目標拡大/安倍元首相銃撃 2月ごろまでに火薬自作/五輪組織委元理事 スポンサーから現金4500万円受領/ など(日テレNEWS LIVE)
- 「暴力」「混雑度」も検知 韓国で防犯カメラの“AI化” 性別・服装など指定すれば“人捜し”も可能|TBS NEWS DIG
- 有馬温泉“かんぽの宿”で『70代男性がレジオネラ菌に感染して死亡』営業停止処分(2022年4月14日)
【岸田首相】「新たな税負担は考えていない」 “異次元の少子化対策”実行財源…方向性を示す
岸田首相は22日に開いた「こども未来戦略会議」で、政府が掲げる“異次元の少子化対策”を実行するための財源について、「新たな税負担は考えていない」とした上で、今後の方向性を示しました。
岸田首相「大前提として、少子化対策財源確保のための、消費税を含めた新たな税負担は考えておりません」
政府は22日、「こども未来戦略会議」を開き、少子化対策の財源についての議論を本格化させました。会議では、消費税などの新たな税負担を否定した上で、財源の方向性について「まずは歳出改革による財源の確保を図る」「国民の実質的な負担を最大限抑制する」などの方向性を示しました。
委員からは「給付と負担の関係を分かりやすく示すために、特別会計の創設について検討すべき」などの声が上がったということです。
関係者によりますと、政府は少子化対策の「集中期間」とする来年度からの3年間で、年3兆円の追加予算を捻出し、その後さらに拡大することなどを検討しています。
政府は次回の会議で、その財源などを具体的に示す「こども未来戦略方針」の素案を示すとしています。
(2023年5月22日放送)
#岸田首相 #こども未来戦略会議 #異次元の少子化対策 #財源 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/OW9p2bg
Facebook https://ift.tt/YLpJtUc
Instagram https://ift.tt/rIOGKYa
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く