- 【懸垂議員】新聞社も予期せぬ“敗北”「落選はないだろうと油断」選挙戦の一部始終【統一地方選】|ABEMA的ニュースショー
- 「死ぬまで塀の中に入っていたかった」JR品川駅で女性をホームから突き落としたか 殺人未遂容疑で男を現行犯逮捕 女性は外傷性くも膜下出血の大けが 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】世論調査・“統一教会”問題 首相は指導力“発揮せず”が80%、指導力“発揮している”は13%にとどまるなど ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【成田悠輔】「ちょっとビビリな人が運転してるみたい」人間をも凌駕!?日本の自動運転車の”現在地”
- 新開発の防犯ガラス 警視庁が公開 強盗犯の足止めに期待(2023年8月7日)
- 【速報】東京・病床使用率20%で「まん防」 50%で「緊急事態宣言」要請検討
100年前に建造 重要文化財の郵便局で大規模火事 フィリピン(2023年5月22日)
およそ100年前に建てられ、重要文化財にも指定されているフィリピンの首都マニラの中央郵便局で大規模な火事が起こりました。
整然と並んだ柱の奥が真っ赤に染まっています。
現地当局によりますと、21日午後11時ごろ、マニラにある中央郵便局の地下から火が出ました。
消防が夜通しで消火活動にあたり、火はおよそ8時間後、ほぼ消し止められました。
これまでにけが人などの情報は入ってきていないということです。
地下には多数の段ボール箱や書類が保管されていて、現地当局が出火原因を調べています。
1926年に建てられた中央郵便局は、第2次世界大戦の際、甚大な被害を受けましたが、その後に再建され、2018年、重要文化財に指定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く