- ライブ朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG6月24日
- 【独自】タリバン最高幹部に単独インタビュー 「女性の権利の問題」認識するも「問題とは思わない」|TBS NEWS DIG
- ロシア軍 クラスター爆弾 「広範囲にわたって使用」監視団体報告 ウクライナ側も使用の可能性|TBS NEWS DIG
- 政務活動費約200万円横領罪で元維新市議を在宅起訴 尼崎市が「百条委員会」設置へ 今も議員続ける
- 【7月30日 今日の天気】大型台風6号が沖縄・奄美に接近中 週明けは大荒れの天気 本州付近は危険で記録的な暑さ続く|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊 神戸特集】神戸を代表する三大神社巡り!/初日の出と初詣を一度に体験可能!絶景の高取神社で歴史散策/個性豊かな洋館が立ち並ぶ「北野異人館街」誕生の秘密
【G7広島サミット】「できるだけ多くの国を味方につける」ゼレンスキー大統領が議論に参加
3日間にわたったG7広島サミットは21日が最終日です。20日に来日したゼレンスキー大統領も参加して、ウクライナがテーマの議論が行われています。
ゼレンスキー大統領はG7の会議で、ロシアへの制裁強化とウクライナへの支援継続を直接訴えることで、ロシアに対する国際的な圧力を強めたい考えです。
ゼレンスキー大統領は会議に先立って行われた記念撮影で、岸田首相の隣に立ち、G7の首脳らとともに撮影に応じました。その後、アメリカのバイデン大統領に肩を抱かれ、言葉を交わしながら会議の会場に移動しました。
ゼレンスキー大統領は、20日から精力的に首脳会談をこなし、対ロシアで中立の立場を維持しているインドのモディ首相に直接、支援を訴えたほか、G7各国の首脳らと相次いで会談しました。ゼレンスキー大統領はSNSで声明を発表し「できるだけ多くの国を味方につける」として会談の成果を強調しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領「皆さん(ウクライナの兵士)にとって、大きな機会を得て帰国できると確信している」
ゼレンスキー大統領は21日午後、アメリカのバイデン大統領と会談する予定で、今後の戦況に大きな影響を与える可能性があるF16戦闘機の供与など、軍事支援について具体的な協議を行うとみられます。
ゼレンスキー大統領は、夕方には原爆資料館を訪問し、岸田首相との会談を行った後、記者会見を行う予定です。
ロシアによる核の脅しを受ける中、被爆地・広島から、どのようなメッセージを発信するのか。また、今回の訪問の成果について何を語るのか。世界が注目する会見となります。
(2023年5月21日放送「ストレイトニュース」より)
#ウクライナ #Ukraine #ロシア #G7広島サミット #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/6xznDyX
Facebook https://ift.tt/yCWQnqz
Instagram https://ift.tt/PDNw658
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く