- アパートの自室に放火の疑いで74歳の女を逮捕 隣の部屋の住民がのどにやけどの大けが|TBS NEWS DIG
- 【水柱問題】「掃除機レベル」1km先も“轟音” 降り注ぐ“塩害”…見物客“迷惑駐車”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年8月29日)
- 【速報】円安さらに進行 1ドル=137円70銭台に 米6月の消費者物価指数9.1%受けて|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(12月8日)
- 【速報】プーチン大統領出席「ロシア安全保障会議」18日開催へ タス通信(2022年3月18日)
- 【自宅から“白骨化遺体”】逮捕の男「被害者からずっと金銭の要求があった」木更津市
【トンガ】感染拡大で復旧遅れ懸念 大規模噴火から1か月
大規模な噴火から1か月をむかえたトンガでは、新型コロナウイルスの感染拡大によるロックダウンが続いていて、復旧の遅れが懸念されています。
トンガの首都ヌクアロファで14日に撮影された映像からは、普段は人通りの多い中心部もロックダウンで閑散としている様子がわかります。
トンガでは、新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、今月2日から全土でのロックダウンが続いています。
各国からの支援物資の受け入れは行われていますが、被害が大きかった沿岸部などでは、いまも電気や水道が止まったままだということです。
また、インターネットなど通信も完全復旧していないため、今後の火山活動に関する情報収集ができないとの声もあがっていて、ロックダウンが続くなか、復旧の遅れが懸念されています。
(2022年2月15日放送)
#トンガ #新型コロナウイルス #ロックダウン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/PwY4LBn
Instagram https://ift.tt/LuagXzr
TikTok https://ift.tt/P1TCHXo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く