- 【国民民主】政策よりも“立ち位置”?選択的夫婦別姓巡る“振る舞い” 政治学者が解説「流入した安倍元総理の支持者に…」|アベヒル
- 月経痛を男性が疑似体験 女性の働きやすい環境へ(2022年11月26日)
- 【児童手当】“所得制限撤廃”は効果あり?自民党はなぜ方向転換?岸田政権「異次元の少子化対策」はどこまで本気?【西田亮介】
- 高さ4mの「時計台」突然倒壊…JR平野駅前の広場 旧国鉄時代に寄付され経年劣化か(2022年2月23日)
- 【ラーメンライブ】『ご当地麺』 ラーメン万歳!肉がすごい/ “値上げラッシュ”に揺れる町中華 / 他店では味わえない究極ラーメン など “every.グルメ”一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- BA.5“子ども感染”合併症も…1週間後「爆発的な感染状況」か 今月末「5万人超」試算(2022年7月15日)
上皇ご夫妻が奈良県天理市「なら歴史芸術文化村」をご訪問 文化財の修復工房など見学(2023年5月17日)
京都と奈良を訪れている上皇ご夫妻。5月17日は皇室ゆかりの寺などを訪問されました。
5月14日から4泊5日の日程で京都と奈良を訪れている上皇ご夫妻。17日の午前中は奈良県斑鳩町にある中宮寺を訪問されました。中宮寺はかつて皇女の出家先の一つだった皇室ゆかりの寺で、修復工事が行われた際には上皇ご夫妻が支援されました。17日は修繕を終えた本堂で拝礼されました。
その後は奈良県天理市へ。奈良の文化に触れることができる施設「なら歴史芸術文化村」を訪問され、文化財の修復工房や「薬師寺東塔模型」を見学されました。
上皇ご夫妻は5月18日に東京に向けて出発される予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ucJZzHy
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#上皇ご夫妻 #なら歴史芸術文化村 #修復工房 #薬師寺東塔模型 #奈良県天理市 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く