- “心霊系ユーチューバー”ら廃虚で恐喝か センサー付きカメラで出入りを監視(2023年12月20日)
- 【ヨコスカ解説】「置き配」が基本ルールに?手渡しには追加手数料も…盗難のリスクは?オートロックは?推進を急ぐ裏側にある、物流の「2030年問題」
- アスベスト含む工事がれき1.4トンを不法投棄か 井戸埋める作業に使用 解体工事会社の社員2人を逮捕|TBS NEWS DIG
- パリ五輪テスト水泳大会 セーヌ川の水質悪化で中止に|TBS NEWS DIG
- 区議ら10人以上の“買収計画”か 柿沢議員の秘書が20万円配布(2023年11月19日)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月5日)
【季節外れの暑さ】今年初の猛暑日の所も 引き続き熱中症に警戒
17日は各地で季節外れの暑さとなり、35度以上の猛暑日になった所もありました。
全国的に青空が広がるとともに、真夏のような暑さとなり、岐阜の揖斐川で35.1度を記録。今年、全国で初めてとなる猛暑日となりました。
関東でも35度に迫る暑さで、秩父で34.6度、熊谷で34.5度を観測。全国297地点で、30度以上の真夏日となりました。
東京都心でも、今年初めて30度を超えました。5月中旬に真夏日になったのは、2004年以来、19年ぶりで、異例の早さとなっています。
18日は西日本で雨が降るとともに極端な暑さは収まりますが、東北南部や東日本では、真夏日が続く見込みです。
体が暑さに慣れていないため、引き続き、熱中症に警戒が必要です。
(2023年5月17日放送「news every.」より)
#猛暑日 #岐阜 #秩父 #熊谷 #日テレ #newsevery #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/509bZNh
Facebook https://ift.tt/jWDlgy6
Instagram https://ift.tt/7VnRxhs
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く