- 【ロシア軍占拠続く】チェルノブイリ原発の作業員ら “4週間ぶり”交代が実現
- 愛知・伊勢湾岸道で乗用車が逆走…トラックに衝突 男性が意識不明(2023年9月20日)
- ゼレンスキー大統領が警戒感 EU加盟申請の協議を前に“ロシアが攻勢強める可能性”|TBS NEWS DIG
- 【牛肉まとめ】肉汁閉じ込めた名物ローストビーフ / 激盛り牛肉ステーキ丼でパワーチャージ! / 20センチ超え!和牛しゃぶしゃぶをひとりじめ などグルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 返還前に…パンダの彩浜と楓浜に感謝状 交通安全大使として啓発活動 和歌山・アドベンチャーワールド#shorts #読売テレビニュース
- 【松岡修造のみんながん晴れ】市役所に鯉係?鯉に恋する町おこし(2023年5月6日)
【季節外れの暑さ】今年初の猛暑日の所も 引き続き熱中症に警戒
17日は各地で季節外れの暑さとなり、35度以上の猛暑日になった所もありました。
全国的に青空が広がるとともに、真夏のような暑さとなり、岐阜の揖斐川で35.1度を記録。今年、全国で初めてとなる猛暑日となりました。
関東でも35度に迫る暑さで、秩父で34.6度、熊谷で34.5度を観測。全国297地点で、30度以上の真夏日となりました。
東京都心でも、今年初めて30度を超えました。5月中旬に真夏日になったのは、2004年以来、19年ぶりで、異例の早さとなっています。
18日は西日本で雨が降るとともに極端な暑さは収まりますが、東北南部や東日本では、真夏日が続く見込みです。
体が暑さに慣れていないため、引き続き、熱中症に警戒が必要です。
(2023年5月17日放送「news every.」より)
#猛暑日 #岐阜 #秩父 #熊谷 #日テレ #newsevery #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/509bZNh
Facebook https://ift.tt/jWDlgy6
Instagram https://ift.tt/7VnRxhs
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く