- 爆発音やほふく前進も…外務省で海外勤務者対象にテロ対策訓練(2022年12月8日)
- 「お鍋やお味噌汁の出汁に使っていただければ…」新聞史上初!?読んで食べてもタメになる北海道昆布新聞とは?|TBS NEWS DIG
- 発射直後に失敗か・・・北朝鮮が飛翔体 米全土を射程ICBMの可能性(2022年3月16日)
- 死んだ迷いクジラ 大阪湾出発 紀伊水道沖でお別れ(2023年1月19日)
- “首都直下地震”で何が起きる? 災害シナリオで備えを(2022年5月28日)
- 逮捕者5人に…東京・狛江市の強盗殺人事件 防犯カメラが当日の姿を捉える 福島・南相馬市の強殺未遂事件でも若い男関与か 事前にアポ電?【news23】|TBS NEWS DIG
【約1年8か月ぶり】日経平均株価3万円台…ストラテジスト「日本企業の変身に期待する買い」
東京株式市場で日経平均株価がおよそ1年8か月ぶりに(一時)3万円を超えました。東京証券取引所から中継です。
株価は5営業日連続で上昇し、午前9時半過ぎに、3万円台をつけました。
証券会社のディーリングルームでは、歓声も上がりました。
株価上昇の要因は、企業の決算発表で、コロナ禍からの業績回復が鮮明となったことがあります。また、東証が上場企業に対して、収益性を向上させるよう要請を強めていることから、株価上昇への期待が高まっていることもあります。
大和証券シニアストラテジスト・林健太郎氏「日本企業がこれまで低収益にあえいでいたことが、今後変化する期待が株式市場で大きくなってきた。日本企業の変身に期待する買いが海外投資家のなかで増えている」
株価の上昇が、日本企業の実力とマッチするよう企業には、さらなる努力が求められることになります。
(2023年5月17日放送)
#日経平均株価 #東京株式市場 #株価 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/fKydBpP
Facebook https://ift.tt/WAhF98z
Instagram https://ift.tt/7VnRxhs
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く