- 【ニュースライブ】ロシア基地をドローン攻撃か 戦闘激化 懸念 / 統一教会 救済法案めぐり立憲が賛成の方針 / バンクシー作品 はぎ取られる など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【北朝鮮に対抗措置】地対地ミサイルなど5発発射 韓国
- 新型コロナ 東京の新規感染3124人 3000人超は去年9月2日以来(2022年1月13日)
- 【恐怖】高速走行中“タイヤ外れる”「何秒かずれていたら」(2022年6月30日)
- 男性育休“100%”企業 取得率アップの工夫とは 政府のこども政策「たたき台」発表へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 【中継】台風6号 宮崎県南部を中心に強風域 総雨量が8月の1か月分の降水量を大きく超えるおそれ 都城市と串間市には「高齢者等避難」発令|TBS NEWS DIG
【きょうは何の日】『平和に共存する国際デー』防衛装備移転 3 原則の見直し議論へ / “日本の安全保障の転換点”反撃能力 ―― ニュースまとめライブ【5月16日】(日テレNEWS LIVE)
【平和に共存する国際デー】
5月16日は国連総会で制定された「平和に共存する国際デー」International Day of Living Together in Peace です。そこで「平和」に関するニュースをまとめました。
■ラインアップ
・【検証】岸田首相のコトバ “日本の安全保障の転換点”反撃能力 国会で明らかにした“手の内”と、求められる国民への説明
・ODA にできない軍へ支援……「OSA」で武器供与は? 防衛装備移転 3 原則の見直し議論へ 自民内「潜水艦や偵察機の輸出を」
・広島「核兵器のない世界に向けて」シンポジウム参加の専門家ら 原爆慰霊碑に献花
・「伝承者」への道は、諦めない 高齢化する広島の被爆者、死で研修打ち切りも…若者の“伝える覚悟”
・“ちょいワル”岸田首相、米タイム誌の表紙も……タイトルで「真の軍事大国に」ナゼ? 日本政府が異議、ネット版の見出しで変更
など
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/fKydBpP
Facebook https://ift.tt/WAhF98z
Instagram https://ift.tt/k3rpHcR
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#日テレ #ニュース #ライブ
#平和
コメントを書く