- 【CG再現】ビル放火殺人事件を徹底追跡… “ビル火災” 繰り返さないための課題は? 大阪・北新地 NNNセレクション
- 中国女性の無人島購入「ありがたい話」#ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【速報】板橋区の都立高校で熱中症疑い7人 2人を搬送|TBS NEWS DIG
- #shorts “年の瀬”もクマ目撃情報相次ぐ 異常事態に“警報延長”【スーパーJチャンネル】
- 農水官僚オススメ“絶品レシピ” 長引く残暑もナスとエノキで(2023年9月27日)
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ 「JR只見線」全線再開通へ…11年ぶり / “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
【トルコ大統領選】得票率50%超えず…28日に決選投票の可能性
14日に行われたトルコの大統領選挙は、20年間、権力を握ってきた現職のエルドアン大統領がリードしているものの、得票率が50%を超えておらず、決選投票に進む可能性が出ています。
トルコのアナトリア通信によりますと、開票率98.6%の段階で、エルドアン大統領が得票率49.3%、野党統一候補のクルチダルオール氏が45%となっています。ただ、いずれの得票率も当選に必要な過半数に達しておらず、28日に、この2人による決選投票が行われる可能性が出ています。
野党統一候補・クルチダルオール氏
「国民は安心してほしい。決選投票では私が必ず勝つ。この国に民主主義を取り戻す」
クルチダルオール氏は、このように述べ、決選投票に備えて意気込みを語りました。
ウクライナ侵攻をめぐって、ロシアとウクライナ双方への交渉のパイプを持つことを自負していたエルドアン大統領が敗北する場合、国際情勢にも影響が出る可能性があり、選挙結果が注目されています。
(2023年5月15日放送)
#トルコ #大統領選挙 #エルドアン大統領 #クルチダルオール氏 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/2ycXeMS
Facebook https://ift.tt/72hEVBo
Instagram https://ift.tt/4ErPaZC
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く