- 佳子さま27歳の誕生日 眞子さんとの絆と引き継ぐ“役割”(2021年12月29日)
- ダイハツが国内外で“全車種”を出荷停止 174の不正行為の発覚で|TBS NEWS DIG
- 【報ステ】「ウクライナ支援縮小も…」100年ぶり“異例事態”米議会混乱の意外な影響(2023年1月4日)
- “性加害報道”園子温監督(60) 直筆のコメント公開(2022年4月6日)
- 「一夫多妻」生活の男ら10代少女を洗脳し乱暴未遂か 捜査員に催涙スプレーも…(2023年2月7日)
- 【地下に避難】いつ飛んでくるかわからない”ミサイルの脅威”…「地下街」や「学校の地下体育館」が『緊急一時避難施設』に指定 有事への備え進む一方で課題も(2022年4月21日)
【文化庁】京都への“引っ越し完了” 国会対応など約200人は東京に…課題も
東京から京都に移転した文化庁の引っ越し作業が完了し、本格的に業務が始まりました。
地方創生の一環でことし3月に移転した文化庁は、順次、京都での業務を始めていましたが、15日までに全職員の7割にあたるおよそ390人の引っ越しがほぼ完了しました。
文化庁・都倉俊一長官
「新たな文化、芸術の風を京都から起こす決意で、業務に取り組んでいただきたい」
一方、国会対応に多く関わる部署などのおよそ200人は、東京に残ることになりました。
京都に移転した部署についても、去年行ったシミュレーションで、国会議員への説明などをリモートで対応できたのは26回中3回で、1割余りにとどまるなど、課題も残ります。
また、旧統一教会の対応にあたっている宗務課も移転の対象ですが、現時点でめどが立っていないということです。
(2023年5月15日放送「ストレイトニュース」より)
#文化庁 #移転 #京都 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/72hEVBo
Instagram https://ift.tt/1ZsAXCF
TikTok https://ift.tt/2ycXeMS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く