- 大阪メトロ「運賃10円値上げ」ホームドア整備など駅のバリアフリー化 来年4月から(2022年8月11日)
- 【速報】FRB議長 利上げ継続強調でNYダウ急落 1000ドル超値下がり(2022年8月27日)
- 【ニュースライブ 10/26(木)】近大がウナギの完全養殖化成功/巡査が酒気帯び運転でパトロール/大阪府「インフル注意報」去年より2か月早く ほか【随時更新】
- マイナンバーカード 予防接種券などで利用可能に 一方マイナ保険証の利用件数は減少(2023年9月29日)
- 【インドを狙え】“人口世界一”の巨大市場 日本企業も参戦
- あいにくの雨の中 見ごろの桜を目指し多くの人が集まる 皇居・乾通り春の一般公開始まる|TBS NEWS DIG
仏総領事が中学校訪ね特別授業 日本アニメが人気と話すも生徒に好きなキャラクター聞かれ「私はまだ」
この秋、大阪でG7、先進7か国の貿易大臣が集う国際会議が開かれます。
これに先立ち、7日、大阪府内の中学校で、関西に駐在するフランスの総領事による特別授業が行われました。
特別授業は、今年10月にG7の貿易大臣会合が開かれる大阪の魅力を発信し、子どもたちが、世界の課題を身近に感じる機会になればと企画され、吉村知事も参加しました。
1回目の今日は、京都にあるフランス総領事館のジュール・イルマン総領事が、府立富田林中学校を訪れ、日本のアニメはフランスでも人気があるなどと紹介しました。
「(Q.生徒)好きなワンピースのキャラクターとかありますか?」
イルマン総領事「えっと、ごめんなさいね、子どもはよく読んでいるんですけど、私はまだです」
イルマン総領事は、フランスの伝統文化などを紹介し、吉村知事は、世界の広さを知ってほしいと子どもたちに呼びかけました。
コメントを書く